+午後の書斎と紅茶+はてな版

マイペースに営業中です。

2019年は学びと向上の年。太陽の光で白日の下に晒される?

f:id:momoka-neko:20190203144008j:plain


お久しぶりです。
大変遅くなってしまいましたが、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

2019年の元旦は、良く晴れて穏やかな天候に恵まれましたよ(*´∀`*)

しかし、1月ももう終盤が近づきもうすぐ2月です。
本当に時間が経つのは速いです
自分でもびっくりですよw

そういえば、チコちゃんに叱られるで見たのですが
大人になるほど時間の経過が速く感じるのは、ときめきが少ないからなんでそうです(゚д゚)!
大体19歳くらいからこうなってしまうんだとか。

という事は単純に、ときめき量を増やせば時間の経過が遅く感じる筈ですが
中々そうもいかないものですね(^^;)


■■■

ここ数年、いつも毎年元旦にタロットカードを引いているのですが(大アルカナのみ)
今回はそのまとめを書きます。
アメブロで過去記事を漁ってみたら、2015年から始めていました。

出たカードの結果はこんな感じです。


■2015 魔術師

■2016 塔

■2017 月

■2018 力


で、今年出たカードは以下の通りです。


■2019 太陽


今までの迷いがパッと晴れる感じがしますね
太陽の光の下で、全てが明瞭に映し出されるイメージです。

ウェイト版タロットには、白馬に乗った裸の赤子の絵が描いてあるのですが
まさにこの絵の通りに、誰もが純粋な子供の姿に戻ってしまう感じです。

ただ、太陽の光に照らされるって良い事ばかりじゃないと思うのです(´・ω・`)
特に隠したい事がある場合には、見えちゃ困りますもんね(^^;)

数秘的にも見ていくと
太陽は19番目のカードなので

1+9=10

10は1から9までの全ての数字を内包する全体性を表しています。
また、1と9を分けて見ると
1が始まりで9が完成なので、最初と最後を表しています。

今年は色々な意味でターニングポイントとなる年になりそうですね。

■■■

気になってみたので、実はトートタロットの方でももう1回引いてみました。

そうしたら「Art(技)」のカードが出ました
これはまた随分違った結果が出ましたね。
このカードはウェイト版では節制に該当します
バランス感覚を表していますが、トートの方では少し意味が違います。

アートって聞くと、日本では芸術のイメージが強いですが
英語では技術的な意味合いの方が強いようです。

アートのカードの意味は統合です。
異なるものを組み合わせて、新しい価値を創り出す事を象徴しています
射手座に対応しているのでより高次の技術と学びが重要になります。

前の記事でも書きましたが
今年は、木星が射手座にあります。

そして射手座に関係するカードが出たとなると、学びと向上がキーになりそうですね。

 

momoka-neko.hatenablog.jp